「バイオダンスのパックって本当に3時間も貼っていいの?」
「使いながら寝てしまってもいいって本当?」
一般的なシートマスクが15分程度で外すのに対して、バイオダンスパックは3時間以上貼ることで本来の効果を発揮すると公式では説明されています。
寝ながら8時間使用しても問題ないという記載もありますが、あまりにも他のパックと貼る時間が違って、本当に大丈夫なのか不安になりますよね。
この記事では、
✔ バイオダンスパックは何時間貼るのが一番効果的なのか
✔ 最長何時間まで貼っても大丈夫なのか
✔ 敏感肌でも毎日使っていいのか
✔ スキンケアのどのタイミングで使うべきか
など、使用前に知っておきたいポイントを解説しています。
バイオダンスパックの種類について
バイオダンスパックは、韓国のスキンケアブランド「バイオダンス」から発売されているハイドロゲルタイプのフェイスパックです。
コラーゲンやナイアシンアミド、シーケルプ(海藻エキス)、セラミドなど、それぞれ異なる主成分を配合した4種類があり、密着感と高保湿力で人気です。

バイオコラーゲンリアルディープマスク
4種類はパッケージ色で分かれています。
・ピンク:バイオコラーゲンリアルディープマスク
・青:ハイドロセラノールリアルディープマスク
・緑:リフレッシングシーケルプリアルディープマスク
・黄:ビタナイアシンアミドリアルディープマスク
バイオダンスパック4種類の特徴と違いについては以下の記事で詳しく説明しています。
✔ バイオダンスパック4種類の特徴と違い →

バイオダンスパックはなぜ3時間以上貼っていいの?
バイオダンスパックは、一般的なシートマスクとは使用時間の常識が大きく異なります。
ここではまず、
・なぜ普通のシートマスクは短時間で剥がす必要があるのか
そして
・なぜバイオダンスパックは3時間以上貼っても大丈夫なのか
を解説します。
普通のシートマスクは短時間で剥がさないといけない理由
一般的なシートマスク(不織布タイプ)は、
10~20分程度ではがすことが推奨されています。
これは、シートマスクに含まれる美容液成分が短時間で肌に浸透しきる設計だからです。
推奨時間以上の時間貼っていると、マスクの水分が蒸発し、逆に肌の水分まで奪ってしまう“過乾燥”状態になる可能性があります。
30分も貼ればもう貼り過ぎです。
一般的なシートマスクの場合「長く貼れば貼るほど肌が潤う」と思っていると、実際には逆効果になってしまうので注意が必要です。
バイオダンスパックが長時間貼っても大丈夫な理由
反対に、バイオダンスパックは、3時間以上貼ることが推奨されています。
これは、パックの素材と成分浸透設計が、一般的な不織布タイプとは根本的に異なるからです。
バイオダンスパックはハイドロゲルタイプで、美容成分が配合されたゲル自体が時間経過とともにゆっくり溶け出す構造になっています。
公式販売ページにも
「3時間以上の使用で成分が溶け出し、しっかり浸透」

3時間以上の使用で成分が溶け出し、しっかり浸透
「8時間程度使用しても肌に安全」

8時間程度使用しても肌に安全
と記載されており、長時間使用することで本来の効果を発揮できる設計であることがわかります。
ハイドロゲルと不織布パックの違い
ハイドロゲルマスク(バイオダンス) | 不織布シートマスク(一般的) | |
---|---|---|
素材 | ゲル状でぷるぷる | 不織布シート |
成分放出 | ゆっくり時間をかけて溶け出す | 短時間で美容液を放出 |
使用時間 | 3時間以上推奨、8時間まで可 | 10~20分程度 |
長時間貼付の影響 | 乾燥しにくく、長時間使用可 | 蒸発で肌が乾燥するリスクあり |
バイオダンスパックは何時間貼るのが効果的?最長は何時間まで?
バイオダンスパックは3時間以上貼ることが推奨されている理由
バイオダンスパックは、公式販売ページで「3時間以上貼ることで成分がしっかり溶け出す」と説明されています。
これは、ハイドロゲルマスク自体がぷるぷるしたゲル状のため、
成分が時間をかけて少しずつ肌に浸透する仕組みだからです。
普通のシートマスクのように短時間で外すと、せっかくの成分が十分に浸透しない可能性があります。
バイオダンスパックを貼る最適時間は何時間?
では、何時間貼るのが一番効果的なのでしょうか。
✔ 3~4時間程度が最適と考えられます。
公式では「3時間以上」で成分が溶け出すとされていますが、
ユーザー口コミでも「3時間くらいでゲルがだいぶ薄くなった」という声が多く、
3~4時間で十分に成分が放出される設計と推察できます。
貼ったまま眠ってしまっても大丈夫?
公式Q&Aや販売ページでは、「スリーピングパックとして寝ている間(8時間程度)使っても肌に安全」と説明されています。
つまり、夜寝る前に貼って朝剥がすという使い方も可能ということです。
ただし、これは「寝落ちしてしまっても大丈夫」という安心感を与えるための設計であり、最適効果という意味ではなく、3~4時間で十分成分は浸透していると考えられます。
寝ている間に使う場合のポイント
寝ながら使用する場合には、いくつか注意点もあります。
枕や寝具が濡れる可能性
ハイドロゲルパックはしっかり密着しますが、寝返りなどでずれることもあります。
タオルを敷くなど対策しておくと安心です。
翌朝は必ず剥がすこと
8時間以上になると、パック自体が乾燥し始め、肌の水分を奪う可能性があるため、起きたらすぐ外しましょう。
敏感肌の方は寝ながら使う前にまずは3~4時間ほどで様子見を
敏感肌の方は、まず成分が溶け出すとされる3時間~4時間ほどで肌との相性に問題がないか確認してから、寝ながらの長時間使用に移行していくほうが良いでしょう。
バイオダンスパックを毎日使う場合の留意点
バイオダンスパックは毎日使うこと自体は問題ありません。その際、いくつか留意しておきたい点をあげておきます。
あまりにも長時間貼らないように注意
8時間を超えるほど長時間貼りすぎると、ハイドロゲルが乾燥して逆に肌の水分を奪うリスクがあります。
寝ながら使用する場合も、必ず8時間程度までで剥がすようにしましょう。
レチノールなど攻め系成分の後に使うと効果的
公式Q&Aでは、「レチノール成分と併用可能」と回答されています。
さらに「レチノール使用後は保湿を十分にする必要があり、
バイオダンスパックを使うことで肌の再生や回復に効果を実感できる」と説明されています。
これは、バイオダンスパックがハイドロゲルタイプで、成分が3時間以上かけてゆっくり浸透していく設計だからです。
一気に成分が入るわけではなく、時間をかけてじっくり保湿してくれるため、敏感肌でも刺激を感じにくく、攻め系スキンケア後の肌を守るのに最適といえます。
敏感肌の人が使うときは、最初は短めの時間貼るようにして様子を見る
一般的なシートマスク → 刺激成分がすぐに浸透するため、短時間で合うか合わないかがわかりやすいです。
一方、バイオダンスパックは成分がゆっくり溶け出すハイドロゲルタイプのため、あまりに短時間では合うか合わないか判断しにくいです。
もし敏感肌で、肌に合うか心配な場合は、初回は半分の使用時間(1.5時間程度)で試してみて、特に問題がなければ、3時間以上に延ばすといった段階を踏むと、肌トラブルに会いにくいでしょう。
バイオダンスパックの正しい使い方
この章ではバイオダンスパックの正しい使い方について解説します。
バイオダンスパックはスキンケアのどのタイミングで使う?
公式Q&Aでは、バイオダンスパックの使用タイミングについて「スキンケアの最後の段階で使用してください。」と回答されています。
つまり、
1.洗顔
2.化粧水
3.美容液
4.乳液
5.クリーム(※ただし注意点あり)
6.バイオダンスパック
という順番が基本です。
バイオダンスパックを貼るのはクリーム前か後か?
Q&Aには
「クリームの後にパックを貼ると、成分浸透を妨げる可能性があるため、クリームを塗らずにパックを使うか、軽めのクリームにすることをおすすめします。」
という注意もあります。
バイオダンスパックは保湿力の高いハイドロゲルパックなので、大半の方はクリームを省略しても十分しっとりするでしょう。
ただ、乾燥が気になるときは、パックを剥がした後にクリームを塗るといった順序をとっても効果的です。
朝の洗顔は必要?
夜寝る前にバイオダンスパックを使用し、スリーピングパックとして朝まで貼った場合でも、
朝の洗顔は必須です。
✔ 寝ている間に分泌された皮脂
✔ 剥がれたゲル成分の残り
✔ 枕や布団についた埃
これらを洗い流さないと、メイクのノリが悪くなったり、肌荒れの原因になる可能性があります。
バイオダンスパックを剥がした後は、ゴシゴシ洗わずに弱酸性の洗顔料でやさしく洗い流すだけでOKです。
まとめ:バイオダンスパックの正しい使い方|最適な貼り付け時間は?寝ながら使える?
この記事の内容をまとめます。
✅バイオダンスパックは、ハイドロゲルタイプで3時間以上の使用が推奨されている
✅普通の不織布シートマスクは短時間で剥がす必要があるが、バイオダンスは長時間貼っても乾燥しにくい
✅最適使用時間は3~4時間程度で、成分がゆっくり浸透する
✅寝ながら8時間貼っても問題ないが、8時間を超えると乾燥リスクがあるため注意
✅敏感肌でも使いやすい低刺激設計で、毎日使用も可能
✅レチノールなど攻め系スキンケア後の保湿・回復ケアとしても公式推奨
✅使用時はスキンケアの最後に貼るが、クリーム後は浸透を妨げる可能性があるので注意
✅朝まで貼った場合も、朝の洗顔は必須
✅敏感肌の人は初回、短めの時間から様子を見たほうがよいでしょう
バイオダンスパックは、一般的なシートマスクと違い、長時間じっくり成分を浸透させることで、本来の効果を発揮します。
敏感肌の方でも刺激を感じにくく、非常に肌にやさしい処方です。
他のパックで、「ちょっと使用感がキツい」と感じていた方は、マイルドなバイオダンスパックを是非試してみてください。
参考情報元:
・バイオコラーゲンリアルディープマスク商品情報|アットコスメ
・Amazonバイオダンス公式ショップ
・バイオダンス楽天市場店
・Qoo10バイオダンス公式ショップ
・化粧品成分オンライン
・アットコスメ-バイオコラーゲンリアルディープマスク